薬剤師・介護福祉士・介護員の募集は定員に達した為、終了させていただきました。多数のご応募ありがとうございました。
nanaeshin
当院では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、これまで面会の全面禁止と1階での荷物
受け渡しを実施しておりましたが、昨今の感染状況を踏まえ、この度面会制限の緩和と病棟
での荷物受け渡しを実施することといたしました。
面会・荷物の受け渡しはどちらも完全予約制となります。
予約方法等の詳細は、下記ご案内をご覧ください。
------------------------------------------
『 面会制限緩和と荷物受け渡し方法のお知らせ 』
------------------------------------------
今後とも当院における院内感染防止対策へのご理解・ご協力を宜しくお願いいたします。
現在、事務員の募集を行っております。
詳しくは「採用情報」をご覧ください。
当院では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、面会を原則全面禁止とさせていただいて
おりましたが、この度オンライン面会を開始することといたしました。
面会は完全予約制となります。
ご予約方法やオンライン面会の詳細につきましては、下記「オンライン面会のお知らせ」を
ご覧ください。
------------------------------------------
『 オンライン面会のお知らせ 』
------------------------------------------
尚、直接の面会につきましては、下記にて事前の許可がある場合を除き、原則禁止とさせて
いただいておりますので、予めご了承ください。
① 急変時、病状変化時等、病状の説明の一環として急ぎ面会を必要とする場合。
② 一定期間面会できないことで、患者さまや家族の精神的なご負担などにより、
入院中の適切な療養に影響を及ぼす恐れがある場合。
③ その他、主治医が必要と判断する場合。
今後とも当院における院内感染防止対策へのご理解・ご協力を宜しくお願いいたします。
院内におけるリハビリ業務全般に従事していただきます。
○外来患者対応
○入院患者(療養病棟・地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟)対応
○通所・訪問リハビリ
*患者情報管理システムの入力を行っていただきます。
現在、保育士パートの募集を行っております。
詳しくは「採用情報」をご覧ください。
当院職員1名の新型コロナウイルス感染が判明したことに伴い、8月26日より本日まで一部診療等を制限させていただいておりましたが、9月1日現在で新たな感染者が確認されていないことから、下記のとおり制限を解除いたします。
【現在の感染状況(2021年9月1日12時現在)】
1名(職員:1名)
【今後の対応について】
1.入院診療について
全ての病棟において、9月2日より新規入院を再開いたします。
面会については、引き続き原則禁止といたします。
2.外来診療について
通常どおり診療いたします。(現状通り)
3.リハビリテーションについて
9月2日より再開いたします。
4.デイケアセンターについて
9月2日より再開いたします。
皆さまにはご心配とご迷惑をお掛けいたしますが、引き続き感染防止対策を実施してまいりますので、ご理解ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年9月1日
病院長 高田 徹
院内感染対策委員長 目黒 英二
当院職員1名の新型コロナウイルス感染が判明したことに伴い、接触の可能性がある患者さまや職員37名について抗原定性検査とPCR検査を実施した結果、全員の陰性が確認されました。
現時点で新たな陽性者はおりません。
状況や今後の対応につきましては、引き続き当ホームページ上にてお知らせいたします。
【現在の感染状況(2021年8月27日18時現在)】
1名(職員:1名)
【今後の対応について】
1.入院診療について
全ての病棟の新規入院を8月26日より1週間(9月1日まで)停止いたします。
面会についても引き続き原則禁止といたします。
2.外来診療について
通常どおり診療いたします。
3.リハビリテーションについて
入院・外来・訪問全てにおいて、8月26日より1週間(9月1日まで)停止いたします。
4.デイケアセンターについて
8月26日より1週間(9月1日まで)停止いたします。
皆さまにはご心配とご迷惑をお掛けいたしますが、引き続き感染防止対策を実施してまいりますので、ご理解ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年8月27日
病院長 高田 徹
院内感染対策委員長 目黒 英二
8月26日(木)、当院の職員1名が新型コロナウイルス感染症へ感染していることが判明したため、行動履歴・勤務状況から接触のあった患者さまや職員を確認いたしました。
濃厚接触者および現時点で感染リスクが否定できないと考えられる職員や患者さまへ抗原定性検査を実施した結果、全員が陰性でした。現時点では新たな陽性者は確認されておりません。
引き続き関係各所と連携し、接触者への更なる検査や感染経路の調査を行ってまいります。
【現在の感染状況(2021年8月27日12時現在)】
1名(職員:1名)
【今後の対応について】
1.入院診療について
全ての病棟の新規入院を8月26日より1週間(9月1日まで)停止いたします。
面会についても引き続き原則禁止といたします。
2.外来診療について
通常どおり診療いたします。
3.リハビリテーションについて
入院・外来・訪問全てにおいて、8月26日より1週間(9月1日まで)停止いたします。
4.デイケアセンターについて
8月26日より1週間(9月1日まで)停止いたします。
皆さまにはご心配とご迷惑をお掛けいたしますが、引き続き感染防止対策を実施してまいりますので、ご理解ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年8月27日
病院長 高田徹
院内感染対策委員長 目黒英二
当院の職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
現在、行動履歴・勤務状況から接触のあった患者さまや職員がいないかを調査中です。
状況につきましては、順次お知らせ致します。
【今後の対応について】
1.入院診療について
全ての病棟の新規入院を本日より1週間(9月1日まで)停止致します。
面会についても引き続き原則禁止と致します。
2.外来診療について
通常どおり診療致します。
3.リハビリテーションについて
入院・外来・訪問全てにおいて、本日より1週間(9月1日まで)停止致します。
4.デイケアセンターについて
本日より1週間(9月1日まで)停止致します。
皆さまにはご心配とご迷惑をお掛け致しますが、引き続き感染防止対策を実施してまいりますので、ご理解ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年8月26日
病院長 高田 徹
院内感染対策委員長 目黒 英二
カテゴリー
アーカイブ
診療時間
- [受付時間]
- 平日 :午前 8:30-11:30 / 午後 1:00-4:30
- [休診日]
- 土曜・日曜・祝日
社会福祉法人函館厚生院ななえ新病院
- TEL
- 0138-65-2525(代表)
- FAX
- 0138-65-3769