8月26日(木)、当院の職員1名が新型コロナウイルス感染症へ感染していることが判明したため、行動履歴・勤務状況から接触のあった患者さまや職員を確認いたしました。
濃厚接触者および現時点で感染リスクが否定できないと考えられる職員や患者さまへ抗原定性検査を実施した結果、全員が陰性でした。現時点では新たな陽性者は確認されておりません。
引き続き関係各所と連携し、接触者への更なる検査や感染経路の調査を行ってまいります。
【現在の感染状況(2021年8月27日12時現在)】
1名(職員:1名)
【今後の対応について】
1.入院診療について
全ての病棟の新規入院を8月26日より1週間(9月1日まで)停止いたします。
面会についても引き続き原則禁止といたします。
2.外来診療について
通常どおり診療いたします。
3.リハビリテーションについて
入院・外来・訪問全てにおいて、8月26日より1週間(9月1日まで)停止いたします。
4.デイケアセンターについて
8月26日より1週間(9月1日まで)停止いたします。
皆さまにはご心配とご迷惑をお掛けいたしますが、引き続き感染防止対策を実施してまいりますので、ご理解ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年8月27日
病院長 高田徹
院内感染対策委員長 目黒英二