ななえ新病院
社会福祉法人函館厚生院
NANAE NEW HOSPITAL
TEL
0138-65-2525
FAX 0138-65-3769
交通アクセス
HOME
当院について
外来のご案内
入院のご案内
在宅支援事業
外来受診の方
入院される方
お見舞いの方
施設内メニュー
HOME
当院について
外来のご案内
入院のご案内
在宅支援事業
GROUP MENU
函館厚生院本部
病院
病院
函館中央病院
函館五稜郭病院
ななえ新病院
看護学校
児童福祉
入所施設
入所施設
ケアハウス 豊寿
ケアハウス ベイアニエス
特別養護老人ホーム 百楽園
特別養護老人ホーム ももハウス
介護老人保健施設 ケンゆのかわ
介護老人保健施設 もも太郎
養護老人ホーム 永楽荘
救護施設 高丘寮
通所・訪問・居宅ケア
通所・訪問・居宅ケア
特別養護老人ホーム 百楽園
特別養護老人ホーム ももハウス
介護老人保健施設 ケンゆのかわ
介護老人保健施設 もも太郎
養護老人ホーム 永楽荘
地域相談窓口
病院
函館市地域包括支援センターたかおか
函館市地域包括支援センターゆのかわ
外来受診の方
入院される方
お見舞いの方
HOME
お知らせ
ななえ新病院からのお知らせ
介護予防教室が開催されました
平成22年7月11日 10:00?、当院にて介護予防教室が開催されました。参加者は20名でした。 「寝たきりにならないために」をテーマに、車椅子の移乗体験やシーツ交換、体位変換の実習を行いました。
新病院長就任に関するお知らせ
7月1日をもちまして、函館中央病院小児科に臨床顧問として勤務しておりました綿谷靖彦医師が、ななえ新病院長に就任いたしました。 患者様や地域の医療機関、福祉施設の皆様にご満足頂ける医療を提供できるよう一層精励いたす所存でございますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 尚、前病院長の川村詔導医師は顧問として引き続き診療いたします。
献血車の来院について
7月22日(木)16:00?17:00、移動献血車「ひまわり号」が当院正面に来院いたします。 皆様のご協力をお願いいたします。
糖尿病教室について
平成22年5月21日、当院会議室にて糖尿病教室が開催されました。 今回は近藤瞬医師を講師として、「糖尿病ってどんな病気?」という演題にて行いました。 参加は17名でした。 次回は平成22年6月25日14:00から管理栄養士を講師として、 「バランスの良い食事で糖尿病克服」という演題で行う予定です。
春のななえ新病院
当院敷地内の桜の写真です(平成22年5月18日撮影)。 残念ながら曇りでしたが、とても綺麗でした。
住所変更について
平成20年11月4日実施の住居表示変更に伴い、当院の住所が以下のとおり変更となりました。 旧) 北海道亀田郡七飯町字本町657番地5 ↓ 新) 北海道亀田郡七飯町本町7丁目657番地5
函館新聞の記事紹介
平成20年5月18日発行の函館新聞に、看護の日にちなんだ健康イベントの紹介記事が掲載されました。
函館新聞の記事紹介
平成19年5月11日発行の函館新聞に、看護の日にちなんだ街頭キャンペーンの紹介記事が掲載されました。
北海道新聞の記事紹介
平成18年4月4日発行の北海道新聞に、新築病院に設置されている足湯の紹介記事が掲載されました。
新棟への移転のお知らせ
平成18年4月1日、ななえ新病院は念願の新棟が完成し、移転いたしました。 今後とも宜しくお願いいたします。
近隣の見取り図は
こちら
。
<<前へ
次へ >>
お知らせトップへ
最近のお知らせ
採用情報を更新しました
採用情報を更新しました
面会方法について
マスク着用について
広報誌「あいことば」第84号発・・・
カテゴリー
お知らせ
外来診療担当
広報誌
病院概要
アーカイブ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2010
2008
2007
2006
診療時間
[受付時間]
平日 :午前 8:30-11:30 / 午後 1:00-4:30
[休診日]
土曜・日曜・祝日
社会福祉法人函館厚生院
ななえ新病院
TEL
0138-65-2525
(代表)
FAX
0138-65-3769
〒041-1195
北海道亀田郡七飯町本町7丁目657番地5
交通アクセス